会社沿革
	- 昭和30年7月
 
	- 横浜市西区桜木町にて資本金200万円をもって関東燻蒸株式会社を設立
 
	- 昭和38年11月
 
	- 農林大臣に防除業届を提出
 
	- 昭和39年11月
 
	- 礒﨑 徏 代表取締役就任
 
	- 昭和40年10月
 
	- 資本金を400万円に増資
 
	- 昭和45年4月
 
	- 本社ビルを横浜市中区かもめ町に新設移転
 
	- 昭和48年9月
 
	- 茨城県鹿島郡(現神栖市)に鹿島営業所を開設
 
	- 昭和55年11月
 
	- 植物防疫事業30周年にあたり同事業の推進に寄与した功績が認められ
農林水産省農蚕園芸局長より感謝状授与 
	- 昭和58年9月
 
	- 三信燻蒸株式会社の燻蒸業務を継承
 
	- 昭和63年7月
 
	- 新東京国際空港内に成田営業所を開設
 
	- 平成元年1月
 
	- 横浜出田町埠頭に出田町事務所を開設
 
	- 平成6年4月
 
	- 東京青海埠頭に東京営業所を開設
 
	- 平成8年3月
 
	- 資本金を1000万円に増資
 
	- 平成9年5月
 
	- 礒﨑社長 春の叙勲において藍綬褒章を受章
 
	- 平成10年10月
 
	- テクノ化成株式会社の関東事業所の燻蒸業務を継承
 
	- 平成11年4月
 
	- 金城 浩司 代表取締役就任
 
	- 平成17年7月
 
	- 会社設立50周年
 
	- 平成22年10月
 
	- 羽田国際貨物ターミナル内に羽田営業所を開設
 
	- 平成27年7月
 
	- 会社設立60周年